新見市・公立大学法人新見公立大学・岡山トヨタ自動車株式会社・一般財団法人トヨタ・モビリティ基金との包括連携協定を締結しました。

6月 30, 2025
個人・家族の課題解決 新見市 おこすおしらせささえあうはぐくむ
6月28日に新見公立大学にて、新見市・公立大学法人新見公立大学・岡山トヨタ自動車株式会社・一般財団法人トヨタ・モビリティ基金・特定非営利活動法人みんなの集落研究所の5つの組織による包括連携協定を締結しました。
新見市において、福祉×交通・移動支援の取組を推進するために、新見版MaaS(福祉×交通・移動支援ハイブリッド人材育成・開発及び新見版Goトレの効果測定)の実証実験を行い、効果を検証して取組が地域に定着するための戦略を立てる産学官民の代表によるプロジェクトチーム(Niimi Mobility as a service Project NiMP)を立ち上げることとなりました。
そして、プロジェクトチームのメンバーが円滑に連携・協働できるように締結したのがこの包括連携協定です。
この協定をもとに、新見市の福祉と交通・移動支援の総合的な発展に向け、みんなの集落研究所も取り組みを進めてまいります。
今年の秋からは新見市内で介護予防を目的に高齢者対象の実証実験を行い、新見公立大学の学生がサポーターとして高齢者の外出に付き添う取組みを予定しています。