集落による集落のためのシンクタンク

「地域振興の核となる人材育成講座~地域戦略の立て方編~」を開催しました

5月 26, 2022

地域を支える人材の支援・育成 備中県民局管内備前県民局管内美作県民局管内 ささえあうつなぐはぐくむ

2022年4月18日(月)(サンロード吉備路)と4月21日(木)(津山市リージョンセンター)の二日間で、「地域振興の核となる人材育成講座~地域戦略の立て方編~」を開催しました。 この講座は令和3年度から全3回を通し、人口減少や高齢化の進む地域で農業や農地の維持管理などの課題にどう取り組んでいけるか、農と地域の将来を考えていくために、地域コミュニティを形成している集落のリーダーや農業者の皆さんを対象に開催してまいりました。今回はその最終回となる第3回目の実施を行いました。 このような取り組みを考えていくために必須となるのが、地域での話合いであり、その話し合いを効果的に進めるために、地図を活用したワークの手法を、実践を通して学んでいきました。最終回である3回目の講座では、地図ワークの実施から見えてきた地域の現状や課題解決のために、具体的に地域でこれから取り組んでいきたいことを話合い、地域戦略へとつながるワークを進めていきました。

 

実は、この3回目の講座は令和4年の年明けに実施予定だったのですが、コロナの影響によりこの4月に延期となりました。 3回目講座は2日間で、17地域33名の方々にご参加いただきました。この延期期間中にも話合いを進め、具体的な取組を計画、もしくはスタートさせている地域も複数みられました。

 

同じ「農」をテーマとしても、それぞれの地域により、取り組むべき課題やその方法、アイディアは様々です。また農以外の地域課題も密接に関係し合っており、こうしたワークで改めて自身の地域を見つめることで、複数の地域の困りごとを絡めながら取り組みを進めていくことが重要であるという声があがっていました! 少子高齢化や人口流出による後継者不在、担い手不足などはどの地域も同じ様に抱えており、そのために耕作放棄地の増加、獣害対策困難、水路・農地管理の人手不足といった、地域での農業を維持・継続していくことが困難な状況を、どの地域も共通に抱えており、それぞれの困りごとやそれに対して模索をしながら進んでいこうとしている地域同士が、こうした場でお互いの状況を共有しあいながら、地域同士のつながりを作っていくこともとても大切なことではないでしょうか?

 

早速、今後の話し合いの予定を立てられている地域へ、近々みんけんスタッフがお邪魔させていただくことにもなりそうです! 参加された皆さんの熱心な姿勢に感銘を受けながら、今後もより地域にとって有意義となる場を作っていけるよう、みんけんスタッフも地域のみなさまに負けないように精進してまいりたいと思います。