集落による集落のためのシンクタンク

災害時の炊き出し支援に関する実践研修in津山

11月 7, 2022

地域を支える人材の支援・育成 津山市 おしらせささえあう

災害支援ネットワークおかやま 主催講座のご案内です。

西日本豪雨をはじめとして各地域の災害現場で炊き出し支援に取り組む災害支援団Gorillaさんが制作した衛生や安全に配慮した炊き出し支援に関するガイドラインに基づいた実践訓練と座学による全2回講習を開催いたします(2回の受講が必須となります)。2回目の座学後の試験に合格した方には、証明書を発行します。頻発する自然災害の被災現場で炊き出し支援を行うための技術とノウハウを身に着けるために、ぜひ、ご参加ください。

◆日時
【第1回】2022年11月12日(土)10:00~14:00(受付開始9:30)
【第2回】2022年11月19日(土)10:00~14:00(受付開始9:30)
◆会場
院庄公民館(津山市神戸187‐4)
◆対象
炊き出し支援に興味のある方、地域活動で炊き出しに取り組む可能性のある方、
子ども食堂などに取り組むNPO、PTA、学校関係者など、どなたでも。
◆対象年齢
18歳以上
◆定員
10名(先着順)
◆参加費
1000円(材料及び保険代・実費)
◆内容
【1日目】実際の道具を用いて、炊き出しの準備~調理~配膳~片付けまでの炊き出しの一連の流れを体験します。
【2日目】実習の振り返りをしながら実際に災害現場で会った事例を交えて安全管理等についてガイドラインに沿って学習します。講習後に2日間の理解を確認する簡単な試験を行います。
◆持ち物(1日目のみ)
□タオル4枚程度
□頭巾やキャップ
□エプロン(可能であれば)
□熱中症対策の500mL飲み物2本(スポーツドリンク等)
◆服装(1日目のみ)
1.足元:汚れてもよい動きやすく清潔な靴を履いてください。
2.上半身:肌を露出しないよう長袖やTシャツの方は手甲・アームカバーなどを着用ください。
3.下半身:肌を露出しないよう長ズボンや脚絆などを着用ください。
4.顔:マスクを装着してください。(実習中)
5.頭部:頭髪の混入防ぐため頭巾・タオル・キャップ等を被ってください。
◆申込み
下記のURLのフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/GUY6LmggCJNUVj8P7
◆主催
特定非営利活動法人災害支援団Gorilla
一般社団法人おいでんせぇ岡山
特定非営利活動法人岡山NPOセンター
災害支援ネットワークおかやま
◆お問合せ
災害支援ネットワークおかやま・事務局: 岡山 NPO センター 担当:岸
電話:086-224-0995
E-mail:okayama.saigai.net@gmail.com